ADRC(脂肪組織由来細胞)と ADSC(自己脂肪由来幹細胞)は、両方とも再生医療や組織工学の分野で使用される細胞ベースの治療法ですが、それぞれ異なる特徴を持っています。
1.1. ADRC(脂肪組織由来細胞)
ADRCは、自己由来脂肪組織から取得される細胞の集合体です。
ADRCの主な特徴は次のとおりです。
1.1.①. 抽出方法
ADRCは、脂肪組織からの組織の分離と濃縮に基づいています。一般的な手法には、脂肪組織からのリポスクション(吸引)に続いて、その中から脂肪細胞や他の細胞タイプを分離・濃縮するための処理が含まれます。
1.1.②. 細胞構成
ADRCには、脂肪細胞(アディポサイト)、血管内皮細胞、間葉系幹細胞(MSC)などの細胞が含まれています。間葉系幹細胞(MSC)は、多様な分化能を持つ細胞であり、再生医療のための幹細胞源として注目されています。
1.1.③. 応用
ADRCは、軟部組織の再建や、骨の修復、皮膚潰瘍の治療に応用されます。
1.2. ADSC(自己脂肪由来幹細胞)
ADSCは、自己由来脂肪組織から分離される幹細胞です。ADSCの特徴は次のとおりです。
1.2.①. 抽出方法
ADSCは、ADRCからさらに脂肪組織から幹細胞を分離するための特定のプロトコルに基づいています。これには、酵素処理や遠心分離などが含まれます。
1.2.②. 細胞構成
ADSCには、主に間葉系幹細胞(MSC)が含まれています。これらの幹細胞は、多様な細胞系への分化能力を持ち、組織修復や再生に関与します。
1.2.③. 応用
ADSCは、組織再生、再建、免疫調節など、幅広い領域で応用されます。